チルな夜桜と癒しの音楽 – Shingo Sekiguchi | 春のゆらめき

そこは東京の上野公園。関口シンゴさんが若い頃によく訪れた上野公園で、移ろいゆく桜の音色が織りなす、『春のゆらめき』が響きわたる。

未来に残したい美しい自然の風景を、やさしい音色とアニメーションで描く。『Green Music produced by Zurich』は、気候変動に取り組むチューリッヒが提供する公式YouTubeチャンネルです。毎週更新される、「心やすらぐ、自然の音色。」をお楽しみください。

関口シンゴさんが紡ぐ音楽は、夜桜が彩る春と穏やかなひとときの音色。気候変動に向き合い、豊かな自然を未来へ残したいと、私たちは考えています。気候変動に関する取り組みについては、こちらよりご覧ください。
https://www.zurich.co.jp/sustainability/

00:00 Gensou
03:50 Cherry Blossom
07:21 Mood
09:59 April Coffee
13:41 Like a Star
17:22 Green Balcony

関口シンゴ
ギタリスト、コンポーザー、プロデューサー。
ジャズ、ソウル、ロック、ポップスなどを独自のセンスで解釈した音作りが賞賛される。
関口シンゴ名義でソロアルバム『Brilliant』をリリース。またデジタルシングル「North Wing」は世界中のリスナーに届き、Spotifyでの再生回数が1,000万回を超える快挙を達成した。
さらにプロデューサー、ギタリストとしてあいみょん、米津玄師、Wouter Hamel、Chara、土岐麻子、などをサポート。
docomo (カンヌ国際広告祭で3部門入賞)、Van Houten (アジア太平洋広告祭 ゴールド受賞)などのCMやJ-WAVEのジングル楽曲制作、映画「まともじゃないのは君も一緒」の劇伴を手がけるなど各方面で活躍。
Shingo Suzuki (B)、mabanua (Dr)と共にバンド Ovall (オーバル) としても活動している。
https://shingosekiguchi.com/
https://www.instagram.com/shingo.sekiguchi/

新井 陽次郎 / Yojiro Arai
イラストレーター・アニメーター・映像監督。
1989年生まれ、埼玉県出身。
2008年よりスタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』などの作品に動画として参加。 2012年にスタジオコロリドに移り『ペンギン・ハイウェイ』でキャラクターデザイン・演出、『ポケモン薄明の翼 第2話』で絵コンテ・演出を担当。2020年よりフリーランスとして活動。

#GreenMusic #SDGs #サスティナブル #環境問題  #チューリッヒ #zurich #グリーンミュージック #作業用BGM #睡眠用BGM #環境音 #BGV #chill #study #sleep #lofi


About The Author
-


コメントを残す